メルロ
「世界で最も愛されている黒ブドウ品種」とまで言われる、メルロ。
フランス国内では、黒ブドウ品種の栽培面積でトップを誇り、世界的にもトップ3に入るほど広く栽培されています。
また、メルロは世界的に認められた高貴品種であり、これはボルドーで最も高価な赤ワインであるシャトー・ペトリュスが、メルロ100%で作られることからも明らかです。
その味わいは黒プラムやチェリーの豊かな果実味に、チョコレートやスパイスのニュアンスが加わり、まろやかで滑らかな口当たり。タンニンは比較的穏やかで、酸味も程よく、バランスの取れた飲みやすいワインになる傾向があります。熟成により深みが増しますが、カベルネ・ソーヴィニヨンより早く熟成するため、若いうちから楽しめるのが特徴です。
食事は、ローストした肉やチーズ、パスタ料理との相性が良いです。