アンジュ・セック ル・オー・ド・ラ・ガルド 2019 シャトー・ピエール・ビーズ
¥3,515(税抜)
受取を利用可能か読み込めませんでした
アンジュ・セック ル・オー・ド・ラ・ガルド 2019 シャトー・ピエール・ビーズ
ロワール中流域の銘醸地アンジューに居を構え、この地の中でもトップクラスに位置づけられる傑出したワインを生み出す名手シャトー・ピエール・ビーズ。辛口と甘口の白ワイン、赤ワインやスパークリングワインと幅広く様々なワインを手掛けており、そのどれもが一級品という素晴らしい手腕を有しています。このワインは、ロワール川を挟んでクレ・ド・セランとロッシュ・オー・モワンヌというサヴニエールを代表する銘醸畑に面した区画で育まれたシュナン・ブランを用いて仕込んだもの。パイナップルやオレンジの爽やかさ、蜂蜜の甘さ、八角の清々しさが重なり合う心地よいアロマが感じられ、継ぎ目なくゆったりとしたタッチから、レモンコンフィのような丸くボリュームのある香味と旨味を石灰のニュアンスが下支えして滑らかなに広がっていきます。しっかりとした飲みごたえと品の良さを兼ね備えた、秀逸な1本です。
Favorite Recipeこのワインにおすすめの料理レシピ
料理研究家 伊藤くみ
そら豆とベーコンのキッシュ(22㎝タルト型1台分)
所要時間 70 分

[材料]
【パート・ブリゼ(練りこみ生地)】- 薄力粉 180g
- 卵 1個
- バター 90g
- 塩 小さじ1/3
- 水 小さじ1
- そら豆 120g(薄皮付き)
- ベーコン(ブロック) 100g
- たまねぎ(5mm幅) 1/2個
- バター 10g
- 塩 小さじ1/4
- こしょう 少々
- グリュイエールチーズ 30g
- 卵 2個
- 生クリーム(乳脂肪36%) 150ml
- 塩 小さじ1/2
- 白こしょう 少々
[作り方]
【パートブリゼ】- ボウルに粉と塩をあわせ冷えたバターを加えて、スケッパーなどで切り混ぜる。 バターの粒が小豆大になったら卵と水を加え、手でまぜながらまとめる。
- 生地の両面を大き目のラップではさんでめん棒で丸型に伸ばす。22cm丸型より一回り大きくのばす。 冷蔵庫で10分生地を休ませる。オーブンを180℃に予熱する。
- 2)の生地をタルト型に敷き込む。めん棒で余分な端を切り落とし、側面を押し付けて縁を5㎜程持ち上げる。 底面にフォークなどでピケをする(空気穴をあける)。
- 底面に重しをのせて、180℃のオーブンで20分空焼きする。
- ベーコンは一口大、そら豆はうす皮をむく。たまねぎは5㎜幅のくし切りにする。
- フライパンにバターを温め、ベーコンとたまねぎ、そら豆を中火で炒め、塩こしょうする。冷ます。
- Aのアパレイユの材料を全てボウルにあわせる。
- 空焼きしたタルト台にフィリングを並べアパレイユを流し、上に刻んだグリュイエールチーズをのせ 200℃に予熱したオーブンで25分〜30分焼く。
商品タイプ
白ワイン
商品名
ANJOU SEC LE HAUT DE LA GARDE 2019 CHATEAU PIERRE BISE
ヴィンテージ
2019年
味わいスタイル
辛口
生産国
フランス
地域
ロワール
ブドウ品種
シュナン・ブラン
生産者
シャトー・ピエール・ビーズ
内容量
750ml
商品コード
L1-000010210001800
販売元
La Vinée
配送拠点
店舗配送