ブリューノ・デゾネイ・ビセイ ヴォーヌ・ロマネ・プルミエ・クリュ・レ・ボーモン・V.V 2022
¥24,000(税抜)
熟したサクランボのような香り、果実味とミネラルが豊か、オイリーでチャーミングな味わい!
受取を利用可能か読み込めませんでした
ブリューノ・デゾネイ・ビセイ ヴォーヌ・ロマネ・プルミエ・クリュ・レ・ボーモン・V.V 2022
BRUNO DESAUNAY BISSEY VOSNE ROMANÉE 1ER CRU LES BEAUMONTS VIEILLES VIGNES 2022
現当主であるブリューノ・デゾネイ氏は、1975年に彼の妻の祖母が所有していたフラジェ・エシェゾーの2haの畑で分益小作による開墾から始めました。1994年の義祖父母の引退時に引き継いだ畑と個人で購入した畑を合わせて5つの村に約6haを所有し、実直で真面目な性格のブリューノ氏は伝統的な手法でクラシックなワインを造っています。畑の土壌は主に粘土石灰質で、仕立ては片翼式ギュイヨ方式で1株につき、ブドウの房を7~8房に制限しています。樹齢の古い木がとても多く、凝縮したブドウが収穫されます。また、ブリューノ氏は植物保護の地方局と連携しながら、畑の手入れをリュット レゾネ(減農薬農法)で行っています。手摘み収穫後に100%除梗し、アルコール発酵は合成CCCc樹脂タンクで自然酵母によって15~21日間行われます。発酵温度cCVCC最高30℃で温度コントロールにドライアイスを使用、櫂入れと液循環は1日2回行ない、終盤は1日1回に減らしてタンニンや色素の抽出量をコントロールします。その後、空圧式圧搾機で圧搾して樫樽で18ヶ月熟成、新樽率は30~50%で残りは1~20年樽になります。フィルター、コラージュは行わずにロウソクを使ってスーティラージュをしています。
最も古いブドウの木は1902年に植えられ、現在では樹齢110年を越えています。面積は約0.34haで、南東向きで大きい石が散らばる「En Orveaux(アン・オルヴォー):0.17ha」、小石が多い「Les Treux(レ・トルー):0.06ha」、石が少なく古木が多い「Les Champs Traversins(レ・シャン・トラヴェルサン):0.1ha」の3区画のブドウが使われます。こちらも約半分が所有畑で残りはフェルマージュになります。赤いサクランボやスミレの花のような香りがあり、オイリーでミネラル豊か。グラン・エシェゾーより集中していてパワフルなのがこのワインの特徴です。
輸入元:フィネス
商品タイプ
赤ワイン
商品名
BRUNO DESAUNAY BISSEY VOSNE ROMANÉE 1ER CRU LES BEAUMONTS VIEILLES VIGNES 2022
ヴィンテージ
2022年
味わいスタイル
ミディアムボディ
生産国
フランス
地域
ブルゴーニュ / ヴォーヌ・ロマネ
ブドウ品種
ピノ・ノワール100%
生産者
ブリューノ・デゾネイ・ビセイ
内容量
750ml
商品コード
W1-000010950244400
販売元
WINE MARKET PARTY
配送拠点
店舗配送